クラス通信

1学期のご挨拶

年長さんに進級して4か月、あっという間に夏休みに入りましたね。つき組さん、保護者の皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

4月頃は新しいクラスに不安気な表情や緊張している様子が見られましたが、あちらこちらで笑い声や友だちとの楽しいやり取りが聞こえるようになり、それぞれ少しずつ慣れていったように思います。

終業式の日に1学期を振り返り、一番の思い出や楽しかったことを聞いてみると、お泊まり保育で食べたカレーが美味しかったこと、花火がいろんな色で綺麗だったこと、夜の探検にドキドキしたこと。その他にも、椅子取りゲームでチャンピオンになれて嬉しかったこと、紙飛行機を作って競争したこと、プールや泥遊びが楽しかったこと、自分たちで育てたトマトがめちゃくちゃ美味しかったことなど、嬉しい声をたくさん聞かせてくれました。

年長組になり生活や活動の中で、自分で考え行動することや自分の言葉で思いを伝えること、頑張ることや難しいと感じることも増え、戸惑うこともあったかと思います。友だちとの関わりでは思いが届かなかったり、衝突したりすることもありましたが、たくさんの出来事に一人一人の心の成長を感じた1学期でした。

つき組さんにはいつも、17人みんなでつき組さん!やるべき時はやること、話しを聞く時は相手の目を見て聞くこと、みんなの言動や振る舞いを小さな組のお友だちが見ていることを話していました。

色々な思いを胸にみんなで過ごしてきた1学期、楽しいことや嬉しかったこと、頑張ったことがたくさんありましたね。

つき組さん、2学期も17人みんなで一緒に楽しみ、一緒に頑張って行きましょう。

体調に気をつけ、ご家族で楽しい夏休みを過ごしてくださいね。2学期にみんなに会えることを楽しみにしています。お話しいっぱい聞かせてね。

 

保護者の皆様、2学期もどうぞ宜しくお願いいたします。

つき組